てぃーだブログ › 双子座O型の1日 › 子供のこと › コレってアリ?

2011年06月17日

コレってアリ?

最近、また保育園に慣れてきたショート
朝泣かないで元気にバイチャすると安心して仕事に行けます

今通っている保育園、先生方も年配の方が多くて安心して任せられますが、1つ不満が…。
いつもお迎えに行くとテレビやビデオを見せてますしかも毎日…コレって普通?
私が迎えるのが5時半すぎですが、園児ママに聞くと4時頃迎えるときにもテレビ見てたらしく

夜も9時に寝かしつけても最近は眠るのが11時位になることもザラで本当に疲れます

体力が有り余ってるのか、体力がついてきたのか…


家では極力テレビは見せないようにしてるだけ、保育園でテレビ見せてることが『何だかなぁ〜』と。。コレってアリ?

久しぶりのブログですが愚痴ってしまいました




同じカテゴリー(子供のこと)の記事
運動会
運動会(2015-10-01 20:56)

男の子あるある
男の子あるある(2015-07-31 08:53)

百日写真
百日写真(2015-06-23 23:39)

RSウイルス
RSウイルス(2015-06-21 10:37)

休日enjoy
休日enjoy(2015-06-20 22:15)

またまた長男のこと
またまた長男のこと(2015-06-18 10:56)


この記事へのコメント
わかる~
そう言う保育園多いみたいよ
リュウノスケの所は認可になってから見た事ないよ
最近は音楽(マルマルモリモリ)が流れてて、踊ってる子もいれば普通に遊んでる子もいて
親としては園では、いっぱい暴れて夜は早めに寝かせたいよね
Posted by wa-ko at 2011年06月17日 12:36
うちの近所の無認可はテレビつけっぱなしって通っていた人が言っていた(*_*;

陽向太の保育園は金曜日の日テレのアンパンマンだけ見せてるよ(*^▽^*)

あとはずっと遊んでるみたい!

テレビつけっぱなしだと確かに先生は楽だろうけど、親は不満だよね(・_・、)
Posted by 理恵子 at 2011年06月17日 18:08
wa-ko
ショートの前通ってた保育園は認可外だったけどテレビは見せてなかったよ~保育園によってなんだろうね…
最近体力ついてきたから疲れ果てるまで遊んでくれたらいいのによ~
Posted by nozoo at 2011年06月18日 11:28
>理恵子
テレビつけっぱなしはヒドいね
前、認可外の保育園を探しているときにもつけっぱなしの保育園があったよ先生に、それとなく話してみようかな…
Posted by nozoo at 2011年06月18日 11:36
暑くても、水分補給しっかりしてお庭遊びとか体を動かして遊んで欲しいね

お便り帳とかにそれとなく、書いてみたら

家ではあまりテレビは見せないようにしているけど、見たがって困ってます今まではそういう事は無かったんですが
って感じで。
嘘も方便(笑)
Posted by LIーSA at 2011年06月18日 21:39
LIーSA
だからね~
お便り帳に、体力が有り余ってるのか夜寝るのが遅いです。お昼寝後はどんな活動してますか?って書いてみた
そしたら、午後からは蚊が多くなるから室内でリズムしたり絵本の時間してますってテレビとは全く触れてなかったのにビックリ
意見ポストに投函しなきゃわからないはず
Posted by nozoo at 2011年06月20日 14:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。