てぃーだブログ › 双子座O型の1日 › 日々のアレコレ › 関西旅行〜part1

2011年02月13日

関西旅行〜part1

無事、旅行に行ってきました

当日出発前にもう一度ショートを病院で受診させてから空港へ向かいました…が、ショートは微熱で強行突破の旅行
行く前からショートが気になりブルーな私

飛行機ではしっかり眠ってくれたショート神戸空港に着くとケロッとしてました
はぁ〜
良かった良かった

その日は夜に着いたので義叔母さん家で1泊

次の日はサトミの待つ京都へ〜

目的は『鈴虫寺』

鈴虫寺はワラジを履いたお地蔵様が願いを叶えてくれる。というお寺実は3年前にも行っていて、『子供が授かりますように…』と当時不妊で病院通いだった私達がお願いしました
すると…

旅行から帰ってきて10日たったころに妊娠発覚
その子がショート
というウソのように願いが叶った
ってところ


当時のお礼を兼ねて、今回も『ショートに兄弟ができますように…』と手を合わせてきました
神頼みナラズお地蔵様頼み

鈴虫寺は人気で週末には2時間待ちもザラとのこと
私達は10日(木)に行ったのでスイスイ〜と待ち時間ナシで講話が聞けました。
この講話も面白いユーモアたっぷりな言い回しさすが関西人
何回聞いても笑っちゃいます。

講話を聞いたあと、1枚200円の札を買って、それを手に挟みお地蔵様にお願いします。
その前に住所と名前を伝えないといけないんです。お地蔵様はワラジを履いているので、私達のとこまで来てくれて願いを叶えるそう
叶えきれない願いもいくつかあるらしく…○商売繁盛○厄除けと後ひとつ…なんだっけな

そうそう!私今年は前厄なそう
厄年は前厄、本厄、後厄と3年間あるそうで、厄年と聞いてしまったので厄年用のお札も購入
結局お札だけで5000円近く買いました

京都は幼なじみのサトミが案内をしてくれて凄く助かった〜京都は道が入り組んでてバスも色々サトミが前もって電車やバスの行き方をリサーチしてくれていてスムーズに巡ることができました移動中のバスでは懐かしの話や琉神マブヤーtalk
サトミの旦那さんが戦隊好きらしく(笑)バスの中でも楽しく過ごせました〜

サトミありがとうね次は沖縄でユックリしよね


そんなこんなで、あっという間に宿へ行く時間…





同じカテゴリー(日々のアレコレ)の記事
ハイカロリー摂取
ハイカロリー摂取(2015-07-08 16:34)

ロールケーキ
ロールケーキ(2015-06-21 10:49)

いよいよ!
いよいよ!(2015-02-03 14:22)

1人Cafe
1人Cafe(2015-02-02 11:30)

2歳になりました❤︎
2歳になりました❤︎(2015-01-29 09:50)

大好きな時間。
大好きな時間。(2015-01-25 22:34)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。